2010年3月30日火曜日

アメリカでの結婚

アメリカでの結婚のプロセスは以下のとおり。

 ・Marriage Lisence取得
  ↓
 ・結婚(MinisterおよびWitnessの署名)
  ↓
 ・届け出

Lisence取得のために必要なものを事前に彼に確認してもらったのですが、
 ・Visa
 ・Birth certificate(戸籍の翻訳で念のため公証しました)
 ・両親のBirth certificate(戸籍の翻訳で念のため公証しました)
 ・両親の現住所を証明するもの(住民票の翻訳で念のため公証しました)
との回答で、下の2つは本当かなぁ〜?と思いながらも出国前に用意し、それらを持って最寄りのCounty Courtに行きました。
(住んでいる所は隣のCountyなのですが…その辺はよく分かりません。)

で、結局必要だったものは、Visaの貼られたパスポートと私のBirth certificateのみ!(しかもその場で見せるだけ!)
書類作成中に『両親の氏名は?』『お父さんの職業は?』との質問がありましたが、特に証明する必要はなく…。
はっきり覚えていませんが、彼の両親は現住所を聞かれていましたが、私の方は聞かれなかったと思います。
そう言えば…『Birth certificate番号が必要なの、番号はどれ?』と聞かれました。戸籍に番号なんか無いためそう答えると『でも申請のためには何でも良いから番号が要るのよ…』という事で、謄本の発行番号を入力し『外国だから分からないわ〜』みたいな事を言ってました。

Marriage Lisenceはその場で受け取りましたが、有効になるのは3日後との事で、私の渡米が3月8日、Lisence取得が翌日、結婚式は13日だったので、結構ギリギリでした^^;

貰った書類は、上がMarriage Lisenceで、下がMarriage Certificateになっていて、結婚式の後、それぞれの書類と、Ministerさんが持って来られた? Marriage CertificateにMinisterさんとWitness(2人)がサインし終了。
County Courtへの届け出はMinisterさんがしてくださいました。(のはず!)
ちなみに、County CourtのMarriage Certificateは正式なもので、Ministerさんが持って来られたものは飾り用だそうです。

事前に調べた所では、Marriage Lisence取得のために、婚姻用件具備証明書とか供述宣誓書、血液検査が必要と書いてあるものもあり、大丈夫かなぁ〜?と思いましたが、私の場合は不要でした。

ただ、この辺は州やCountyによっても違いがありそうなので、やっぱり事前に確認してもらうのが良さそうです。

…それにしても、公証って結構費用が掛かるの知ってる??
 ↑ 彼に対するぼやきです…。

0 件のコメント:

コメントを投稿