2011年2月27日日曜日

雪積もってます

2月もそろそろ終わりですが、ここではまたっ!雪が降ってます。
一昨日の晩に少し降って、せっかく現れていた地面も昨日の朝は一面真っ白。
でもそんなに多くなかったので、夕方にはすっかり融けて地面も見えていたのですが…。

今朝の早朝から、またまた雪降ってます。
それ程勢いよく降ってる訳じゃないし、今の所の積雪もそれ程でもないし、午前中には止む様な予報なので、まっ、良しとしましょう。
っと思ったのだけど、結構積もってます。^^;
(写真は午前8時現在で、手すりの上には5センチ以上は積もってる様に見えます。)

2011年2月25日金曜日

Dinner Party Part.1

昨日のことですが…。
例によって、時々子供達をご招待したい彼。
3月の2週目からは春休みなので、その前にということで、昨日はその第一弾。

メニューは日本のカレーと決まっているので、味に失敗は無いし、作ること自体はそんなに大変でもないんだけど、大人も入れて11人って…。
分からないのは量ですね。

取り敢えず、ご飯はMAX7合炊きなので、6合ということで…。
カレーはルー3箱分です。

個人的にはカレーのジャガイモって嫌いなのだけど、“成長期の子供達だし”っと入れましたが、大きく切ったこともあり、ジャガイモはイマイチだったみたいです。^^;
他にも例によって、彼作のシーザーサラダと、ガーリックブレッド、デザートのアイスなど用意しましたが、気持ちがいい程、ご飯もカレーも殆ど全て完食!です。

彼等にしてみれば、食事の前に騒いでてもいいし、食べた後の片付けもしなくていいのでラクチンだし、他の子達と違う対応みたいなのも嬉しいのかなぁ〜?っと思っています。

それにしても、夕食時間って短いのでやっぱり嵐の様で、みんなが自習に行った後は彼と二人で“しーん…”って感じでした。

Part.2は来週の木曜日なのですが、今度もカレーなのかなぁ???

ところで、前回の話題の続報。
姓名を逆に登録してしまった航空券は、問い合わせの結果、当日窓口で氏名の変更手続きと、マイレージの登録をしてくれるそうです。
国際線だとこうは行かなかったのでは?と想像するのですが…。
何となく、“流石日本のサービスは素晴しい!”っと思ったのですが、考え方が片寄ってますかねぇ?

あと、左右が苦手なことについて、思い出したことが…。
実は左利きだったのではないかなぁっとずっと思っていたのに、前回の記事で言い訳を忘れてました。
基本、右利きなのですが、母曰く、子供の頃にひらがなを書かせると鏡文字を書いていたそうな。
他にも、バスケットボールで投げるのは右手だけど、ドリブルは左手とか…。
トランプ繰ったり、雑巾を絞るのも反対らしく、良く母に“私が絞った後の雑巾は絞れない”って言われてました。
という訳で、発達障害の疑いの他に、実は左利きなので、箸を持つ方とか茶碗を持つ方がイマイチピンと来ないのかも…。
ん〜、あんまり言い訳になっていない気もしますが…。

今日は朝から一日霙まじりの雨です。
今週は土曜日の夜から月曜日の夜くらいまで、雪や霙の予報が出ていますが、どうなるでしょうかねぇ?

2011年2月23日水曜日

覚えられない…^^;

昔から覚えられないことの一つが“左右“…。

小学1年生の時に、当時担任だった田中先生(私の記憶が正しければ…)が黒板の両端に“右”“左”って1年間ずっと書いてくれてて…。
いつも黒板が前にあって、常にこっちが“右”で、こっちが“左”っと覚えてる私。
日本人はよく“箸を持つ方が右手で、茶碗を持つ方が左手”という表現をしますが、これもイマイチ、想像ができないと言うか、実際に持ってみないと分からない感じで…。
多分、今で言う一種の学習障害でしょうね。
今だに、手では右を指しているにも係らず『Turn left!』っとシャウトする私。
(もちろん反対もありですよ〜。)
初めは何を言っているのか分からないのでイライラしていた彼も、最近では慣れたもので『ふ〜ん、leftね。』っと言いながら右折してます。^^

でで、覚えられないことの二つ目が”First Name“と“Last Name”。
何となく、”First Name“って、はじめの名前なので、日本語で考えると姓の方で…。
“あれっ?どっちがどっちだっけ?”っと今だにいつも混乱。

でで、昨日の晩に発覚したのですが…。
彼の分の日本国内の航空券の予約で、姓と名を逆に登録していることが…。
ひぇ〜。
確かに、マイレージの番号を入れても受け付けてくれなかったし…、何で気がつかなかったのかなぁ…っとかなり自己嫌悪。
支払いも済んでいるので、一応、航空会社に問い合わせ中ですが、どうなるでしょうかねぇ?

が、今日気がついたんですが、日本の国内線って、搭乗時にパスポートのチェックとか無いので、マイレージさえ諦めればそのままでもいいのかなぁ…っと思ったり…。
(事故があった時に正確な情報が必要なことは理解しているのですが、単純逆転だし…。)
でも、既にメールで問い合わせをしてしまったので、回答を待ちましょう。

それにしても、悲しい現実ですが、いつまで経っても覚えられないものは覚えられないのですねぇ…。
基本、楽天的なので普段は余り思いませんが、お金が絡んでくるとちょっと情けない気持ちになります…。
それでなくても、日本行きの航空券が“安い!”っと思って購入したにも係らず、今ならそれより一人当たり200ドル位安い値段で手配出来るし…。

ん〜、なにもここで自分の間抜け加減をアピールすることは無いと思うのですが…。
独り言でした。^^;

2011年2月22日火曜日

郵便局に行ったら…

先週末にやっと重い腰をあげて、ニュースレター早春号?を作成。

で、今朝メッセージを書いて、早速郵便局に行って窓口のおばちゃんに『この葉書を日本に送りたいんだけど…』と伝えると…。
おばちゃんは葉書を手に取って、難しい顔でじーっと。

『………。』

葉書と言っても、写真のプリント用紙で、結構ペラペラ。
内心“こんなペラペラじゃあ駄目なのかなぁ、前にも送ったけどなぁ…。”っと思いながら、おばちゃんが何か言うのを待っていたら…。
『This is really pretty, yes, very nice』って何度も。

日本だと、人の葉書をじろじろ見るなんて考えられないけど、褒められたこともあり嫌な感じもなし。
調子に乗って『時々作ってるんだぁ〜』っと説明(自慢?)してしまいました。
(って、勝手に送りつけてるので、受け取った人はどんな感じですかねぇ?…負担?)
とにかく、幾つになっても褒められると嬉しいものですね。

ところで、手書きのメッセージを入れる様にしているのだけど、ますます漢字が書けなくなっている気がするのは気のせい!?

2011年2月21日月曜日

久しぶりに雪の話題。

今朝からまたっ!降ってますよ〜。
今の所、それ程でもないけど(2センチ位?)、天気予報では午後3時くらいまで降り続く様な予報。

先週は、確か木曜日は日中15℃を越えるぽかぽか陽気で、かと思えば、金曜日の夜には雷雨。
今年は例年に比べて雪の量も多いそうで、何となく変な気候。

ところで、久しぶりにベランダの写真。
ここの所の陽気でベランダの雪もかなり融け…、手前の方にベランダの床?が見えるのが分かります?

BBQコンロが出現する(=BBQが出来る)日も近いぞぉ〜っと思っていたのですが…。
もうちょっと待ちなさい!ってことですかねぇ?

2011年2月20日日曜日

何習ってんの!?

先々週から大人向けのESLに通っているのは前に書いた通り。
で、習った内容について、今週の彼との会話から…。

火曜日、『今日は何習ってきたの?』と彼、『ん!? Leave me alone!』と私。
『………。』

水曜日、『Get outa here!』と今日の学習内容を突然披露する私。
『何かそこ好きじゃないかも…?』と彼。

Leave me alone!は、勿論“一人にして”みたいな意味なのですが、Get outa here!は“出て行って!(Get out of here!)”と言ってるみたいなのですが、文脈によっては“ビックリ!信じられない!”みたいな意味になるそうです。

因に、教わったフレーズは
『I told her I love her and she went bananas!(彼女に愛してるって伝えたら、彼女狂喜したよ!)』と言った人との会話で、『Get outa here! That's awesome!(信じられない!凄いね!)』と返事をする物です。

他にも、絶対意味をとり間違えるだろうなっと思ったのは、『You can say that again.』と『Tell me about it!』で、前者はそう言われたらもう一回説明しそうだし、後者はもっと詳しく説明しなくっちゃっと思うと思うのですが…。
文脈と言うか、会話の流れ次第なのでしょうが、いずれも同意する時に使われるそうです。

“Leave me alone!”は普通のクラス(って変な言い方だけど)で習った内容だけど、他のフレーズはおまけ?のクラスで、水曜日はスラングという程でもないんだけど、辞書にのってない様なフレーズを習うそうです。

因に、水曜日に習った会話全体を彼に紹介したのですが…。
上にも出てるバナナとかナッツとか(いずれもcrazyという意味で使われる)、他にもレモン(very badという意味で使われる)とか出てきて、私には何じゃそれ!?って感じなのですが、彼はちゃんと理解出来てて…。
“ん〜、流石!アメリカ人!”っと変な所で納得する私でした。

外国人と気軽な会話が出来る様になるには、まだまだ道のりは長そうです。^^;

2011年2月19日土曜日

Give them another try.

昨日の事ですが、最近外食してないし、そろそろ外食したい彼。
で、『今晩Sapporo行かない?』って…。

Sapporoと言えば、前回ウエィターとの間で色々微妙なやり取りがあり、極めつけはメニューにあるものを注文したにも関わらず『Are you serious?(まじ?)』と言われたあの店です。
前回の様子は→こちら

韓国料理で、それ自体は凄ーく好きなのですが、前回の事もあるしなぁ…。
個人的にはSapporoのすぐ近くにある別の店の方が好きなんだけどなぁ…。
が、『Give them another try.』と言うので行ってきました。

前回は鍋料理を注文しましたが、今回はBBQを注文。
日本の焼き肉とはやっぱり違うよな〜と思いながらも、こんな感じで美味しくいただきました。^^

で、問題の接客について。
前回のウエィターも働いていましたが、今回は別の人で、金曜日の夕方で『一度に沢山のグループが来店した』っと言って凄く忙しそうにしていましたが、前回の様な事はなく楽しく食事出来ました。
彼が帰りに『君の働きは良かったよ。また来るよ。』と言うと『いつでも歓迎します。』との事。

そうでしょう、そうでしょう。
料理自体も大切だけど、接客も大切よねっと思う私でした。

がが正直言うと、私はやっぱり近くの別の店の方が、料理も美味しいし、適度に小規模でアメリカンな感じのないシンプルな装飾で落ち着けるから、そっちの方が好きだなぁ。

2011年2月14日月曜日

ダーレン・アロノフスキー監督の映画2本立て

その①
普段、映画館で映画を見ることって少ないのですが(暗い所で静かにしていると、寝てしまうので…)、週末のイベントということで映画館に行ってみました。

彼がレビューを確認し、Black Swanにしたのですが…。
日本語は勿論、英語の字幕もないのでイマイチ充分に内容を理解出来てないことが一番の原因かもしれませんが…、個人的には微妙~な感じでした。

“全米で異例の超大ヒット記録を更新”との記述も見ましたが、劇場内は人もパラパラで、私たちの前に座っていた2人組は3分の1位見たところで帰っていきました。^^;

で私ですが、彼に『途中で悲鳴を上げたらごめんね』と伝えるくらい、ちょっと怖すぎてと言うか、ところどころ痛すぎてとても眠気は来ませんでした。

ゴールデン・グローブ賞で主演女優賞を受賞したり、アカデミー賞で作品賞、監督賞、主演女優賞、撮影賞、編集賞の計5部門にノミネートされているそうで、確かに、ナタリー・ポートマンのバレエは演技とは言えないくらい上手かったと思いますが…。

そもそも“白鳥の湖”って音楽は聞いたことあるけど、どんな話かは知りませんでした。
それを知ってるともう少し理解出来て違った感想だったかも?

その②
Black Swanを見る前に少し買い物ぶらぶらしてたのですが…。
たまたま、彼が買ったのが、同じダーレン・アロノフスキー監督の“レスラー”という映画のDVD。
お口直しということで、家に戻ってから早速見ました。

Black Swan同様、ちょっと痛いなぁと思う場面もあったのだけど、何しろ主人公の彼、レスラーですから…。
基本、ハッピーエンドが好きなので、私的には最後がちょっと…だけど、話の筋も分かり易かったし、ちょっといい映画でした。

因みに、彼が狙ってダーレン・アロノフスキー監督の映画を買ったのかどうかは定かではありません。
(私は全く知りませんでした。^^;)

2011年2月13日日曜日

Tax return

日本で言う所の“確定申告?“に行ってきました。
TurboTaxというソフトを使って自力でやる人も多いみたいなんだけど…。

結婚して初めての申告だし、日本での収入をどう申告したら良いのかもよく分からないし、州を跨いでの引越しもあるし…、という事で、取り敢えず今年はH&R Blockに行く事に。

でで、昨日行ってきたのだけど…。
なんだかなぁ、イマイチ本当かなぁ…っと思って、今朝も見てたのだけど…、う〜ん。
結論から言うと、良く分からないけど、こんなもんかなぁ〜っと。

担当者してくれた人は“Senior Tax Advisor 2”っという肩書きで(最後の“2”ってどういう意味?)、外国からの収入に関して『こういうケースは珍しい?』と聞くと、私の理解が正しければ『30時間のトレーニングを受けました。』って胸を張って返事があったのだけど…。
どのフォームを使うのかも覚えてなかったみたいだし、日本での去年の給与所得とか、銀行利子や株の配当とかも一覧表にして持って行ったのだけど、一部しか使わなかったし、大丈夫かなぁ…。
今朝も気になって色々調べたら、多分、去年払ってる住民税も外国で払った税金として申告出来そうなんだけど…。
修正申告も出来るけど、確信は無いし、それもそれで面倒くさそうだし…。

ん〜、なんとなく、これ位なら自分でTurbo Taxででも出来たかなぁっと…。
H&R Blockに支払った350ドルは今後の投資と捉える事にして、来年は自力でやってみる事にします!(ものすご〜く、気が早い!)

2011年2月10日木曜日

今更ですが…。

ESLのクラスに参加する事にしました。
(って、彼のクラスを受講するという事ではありませんよ、勿論。)

と言うもの…。
去年までは日本人の生徒君のために彼の授業に参加して少しお手伝いしていたのですが、私が居るとどうしても日本語タイムが長くなるので、今年から方針変更で参加しない事に。

となると…、何と言っても時間が余るし、自律の問題ですが、ちょっと(かなり?)ダラダラし過ぎてしまうので、何かないかなぁ〜?っと。

場所によっては大人向けの無料のESLクラスがあることは知っていたのですが、“ボストンにしか無いだろうなぁ”と何故か勝手に決めつけていて、“自力で行くにはちょっと遠いしなぁ”と検索した事も無かったのですが…。
これまた何故か突然、“ここって確かにボストンとは違うけど、意外に大きな町だし、もしかしてあるかも?”っと、検索した所、なんとありました。^^
って、近くでやってるのは夜のクラスだけで…。
車で30分の距離で朝のクラスがあったので、昨日申し込みに行ってきました。
(本当は申し込むかどうかを見極めるために行ったのだけど、申し込みが前提で話しが進んで…、時々小心者なので、“まっ、暇だし良いか!”っという事で…。)

でで、去年の9月から始まってるクラスなので、早速今日、初のクラス参加してきました。
今日は私を入れて12人の生徒で、年齢も出身も様々。
日本人も1人参加していて、授業の流れや決まり事など教えてもらいました。
因に、今日の授業は新聞記事を読んで、単語の意味を理解したり記事について話したり、読みの練習や熟語の使い方等勉強しました。
(今日の教材→)

家に居ると、何となく会話も通じるし特に困った感はないのですが、逆に考えると新しい単語や熟語を覚える機会が少ないという事なので、参加する事にして良かったなぁというのが、初日の感想。
週に3回、午前中のみで、一応4月末までのクラスなので、“あ゛〜!”と思う事なく終了するといいなぁ…。

2011年2月8日火曜日

またっ、雪降ってます。

昨日寝る前位から降り始めた雪。
今の所、それ程ではないですが、またまた積もっています。

早起きしたので、早速ちょっと行って、足跡沢山付けてきました。^^

今日の雪はすぐに雪だるまが作れそうな重い感じの雪で、木にも奇麗に積もっています。

昨日は一日ぽかぽかで、屋根の雪もかなり融けたのですが、こんなに重い雪だと家主のみなさんは屋根が心配になるでしょうねぇ…。
(他人事ですみません!)

今日は夕方まで降る様な予報ですが、それ程沢山ではなさそうです。
ん〜、今日のお出かけはどうしようかなぁ…?

2011年2月7日月曜日

サプライズの積もりが…。

昨日はスーパーボールサンデー。
週末は仕事の彼ですが、その時間には終了するとの事。

そもそも、今シーズン最後の試合だし、仕事の都合をつけて戻って来ると言っているので“サプライズディナーにしよう!”っと思っていた私。

普段はおやつは買わない私ですが(最近自作ですが…。)、今日はポテトチップスを買って、それとバッファローウイングで前菜、デザートに彼の好きなアイスを買って、リンゴカスタードタルトと一緒にデザート。
ん〜、素晴しい企画っと思っていたのですが…。

フットボールデーはピザの晩ご飯が我が家でも定番になりつつあり、昨日の晩もその予定だったのだけど、試合の途中にピックアップに行くものなぁという事で、ミートパスタを自分が作るから材料買っておいてという彼。

サプライズ分も買い物に行かないと行けないし、オッケーっと返事をしていたら…。

『3時まで休憩になったので、今から一緒に買い物に行こう!』と戻って来る彼。
“え〜、それじゃあサプライズにならないし…”という事で別々に。

が、そうこうしているうちに面倒くさくなり…。
バッファローウイングは本当は骨付きの鶏肉を買って作ろうと思っていたのですが、冷凍してあった鶏肉で代用。(量も少ないし、それらしく作りたかったのだけど…。)
アイスやポテトチップスはどうしようかなぁと思ったのですが、気を取り直してそれだけ近くのTargetで調達。

鶏肉の方針変更はあったものの、一応予定通り準備&作成。
バッファローウイングは予想した味ではなかったのですが、それ以前に何となく…空気が…微妙な感じのサプライズディナーでした。^^;

因に、ビールを沢山飲んだ事もあり、パスタの段階で結構お腹いっぱいで、彼はデザートはパス。
『え〜本当?アイスもあるよ』っと言うと、一瞬考えていましたが、やっぱりパスということで、一人でタルトにアイスを添えていただきました。^^

で、気になるカスタードのリベンジですが、今回はバッチリでした。^^
ただ、今回は外側も自作したのですが、それがちょっとイマイチでした。
修行します!

ところで、スーパーボールと言えば、国歌斉唱で歌詞を間違えた事が話題になっていますが、もちろん、私には分かりませんでした!
&前に住んでいた所がピッツバーグ近郊だったこともあり、スティラーズを応援していたので、少し残念な結果でしたが良い試合だったのではないかと思います。

2011年2月6日日曜日

おやつ作りに凝る!?

発端は彼が生徒の誕生日にチョコレートケーキを約束した所から。

ん〜、チョコレートケーキって作った事ないしてっいうか…。
まっ、そもそもハンドミキサーでひたすら泡立て?るカステラか、材料を全部ミキサーに入れて混ぜるチーズケーキか、とろとろプリンしかレパートリーはなかったのですが。^^;

まずは2週間前、その予行演習という事でチョコレートケーキを作成。
味はいいんだけどぱさぱさという失敗。(写真撮り忘れました。)

そして1月27日、その反省を活かして誕生日にチョコレートケーキ。
これは、こまめに焼き具合をチェックしたり、焼いた後の保存も注意したのでぱさぱさ感はかなり減少。
誕生日に子供達に提供しましたが、味にうるさいジェファーソン君からも『美味しかった』っとの評価を貰える出来。^^

で、誕生日は子供達を呼んで日本のカレーでディナーだったんだけど…。
甘口のルーがなかったので、♪リンゴと蜂蜜とろ〜りとけてる♪という事で、リンゴを入れたのだけど、ついつい割安感から大袋で買ったので大量のリンゴの残り物。

そのまま食べるにしても、大量なので、そういう時にはアップルパイよね〜。

本当はパイにしようと思ったんだけど、cookpadを見ているうちに、カスタードクリームを作ってタルトがいいなぁ…っと方向転換。
家にあるものだけで作れそうなので、作ってみましたアップルカスタードタルト。
(外側だけは出来合いの冷凍物です。)
見た目はいい感じなのですが、カスタードが粉っぽい&リンゴが切りにくいという事で、自己評価もバツ。

でで、次はカスタードのリベンジという事で、新たに材料を購入し、バナナカスタードタルトに。
前回より卵も沢山使ったし、バニラエッセンスも買ったのに…。
やっぱりカスタードがイマイチ。
(バナナは切りやすかったけど、時間が経つと色が変わってきたな〜い感じになりました。^^;)

で、失敗が続いたので、自信回復のために、レパートリーのチーズケーキを焼いたのですが…。
以前使ってたミキサーは2段階切り替えだったんだけど、今度のは4段で、調子に乗ってぶんぶんかけたら、何となく空気が入り過ぎ?
味はともかく、食感がイメージと違い、やっぱり自己評価はバツ。^^;

そして今日。
今日のデザート用にカスタードクリームにリベンジ。
前回以上に卵を奮発し贅沢にも黄身だけ使用(前回までは何となくもったいなので全卵のレシピ)。
ん〜、いい感じに出来ましたがどうでしょうか??

いつもは出来たら一人でさっさと食べちゃうのですが、今日はスーパーボールなので、晩ご飯の後という事で。
ちゃんとリベンジ出来てますかねぇ?

2011年2月3日木曜日

2月3日と言えば、

節分ですねぇ。

って、朝Yahooでニュースをチェックしてて“豆まき中に転倒し10人けが”というのを見て気がつきました。

でで、節分と言えば、いつから始まったのかは分かりませんが、巻き寿司ですね。
毎年実家の母が太巻き作ってくれていましたが、ここは自分で調達するしかないという事で…。

卵焼き&シーチキン&ほうれん草&椎茸で作ってみました。^^
(丸かじりは彼にはちょっと難しそうなので止めました。)

でで、お寿司にはお吸い物でしょうという事で…。
本当は、クーポンを使ってアサリをダタでGETしようと企画してたのですが…、セルフチェックアウト?の機械で何故かクーポンを読み取ってくれず…。
本当は店の人でも呼べば良いのでしょうが、そこは小心なので素直に払って帰りました。^^;

little neckという種類のアサリを買ったのですが、蛤みたいに巨大な貝で…。
お吸い物だけでなく、一部アサリバターで食しました。
(って、クーポン分なので全部で8個なんですけどね、全部お吸い物にするにはちょっと多いなあぁという事で。)

ところで…。
買い物に行く途中、対向車が水たまりの水を跳ねてそれがフロントガラスにばしゃっと掛かったのですが…。
ビックリして一瞬対応が遅れた隙に、フロントガラスに付いた水が凍ってしまって、ワイパーも効果なし。
幸い助手席側だけ凍ったので良かったですが、ちょっと怖かった。^^;

でで、その後、フロントガラスが汚くて視界が悪いので、ウインドウォッシャーをした所、それも凍り付きました。^^;
こっちも幸い運転席側は、そもそもウインドウォッシャーの出口が凍ってたみたいで、何も出て来なかったので良かったのですが、それにしてもこんな事初めての体験。

日々それ程寒いとは感じていないのですが、やっぱり寒いと言う事ですね。
(出掛けないからでしょう!…ごもっともです。^^;)

因に、昨日のストームは雪と言うより霙?or氷?で、心配した様な量ではありませんでした。
がニュースでは、マサチューセッツの工場?で屋根が雪の重みで崩れた様子を放送してましたし、この辺りの家々も、屋根の上に50センチ位?と思える雪を持っています。
客観的には“お菓子の家”みたいっと、目では楽しんでいるのですが、今週の土曜日にはまたまた次のストームの予報が出ているので、家主さんにしてみればそうも言ってられませんよね。

2011年2月2日水曜日

グランドホッグデー

早速、今朝のCNNから。(TV画面を写真に撮る怪しい私…。)

で、結果はこういうことだそうです。←

って?

今年のフィル君は“影を見なかった(Phil doesn't see his shadow!)”そうで、「春は間近に迫っている」という事らしいです。
オフィシャルサイトはこちら

がが、今朝から次のストームの雪が降ってる地域に住んでる私としてはちょっと信じがたい…。
と言っても今の所、そんなに激しい降りではないです。^^

ところで、話題のグランドホッグのパンクスタウニー(日本語材サイトには“パンクサトーニー”って書いてあるんだけど、どうしても、“パン&臭いトニー”…何じゃそれ!?っと思えるので、敢えて私の耳に届く発音で…。)って前に住んでいた所に比較的近かったので行った事あります。
ということで、少しパンクスタウニーをご紹介。

これが街の様子で、中心に見えるのが、映画“恋はデジャブ(原題:Groundhog Day、1993年2月12日全米公開)”でリタが泊まっているとされるPantall Hotel。→

←これはお気に入りのカフェ。
変な時間に到着するとランチするのも苦労します。^^;

→こっちは、映画の中でグランドホッグの舞台と想定される広場で、街の中心?ホテルの側にあります。

普段は結構静かな街ですが、映画の影響もあって、この時期には世界中から沢山の観光客が来るそうです。

←これはニュースで舞台になっている所で、実際のイベントが行われる場所。
街からは少し離れた山?の中にあります。
(私の隣にある切り株の中からフィル君が出てきます。)

2011年2月1日火曜日

モンスターストーム

らしいです。

もう何回目かは忘れましたが、またまたスノーストームが来ています。
今朝、7時半頃から降り始めた雪が、既に積雪7センチ位。
明日も雪予報なんだけど、一体どんだけ降るんでしょうか?

流石にちょっと飽きてきました。^^;

とは言っても、やっぱり沢山降ったら一応散歩しとかないとね!っと言う事で行ってきましたが…。
現在の気温はマイナス12℃で、やっぱり10分も持たず…。
今回は前回の反省を活かして、帽子をかぶって出たのですが、手袋をしていなかったため、手が凍りそうになりました。^^;

写真もねぇ、代わり映えしないのですが、一応ね。
視界が悪くなる位降ってますよ〜ということで。

ところで、明日はグラウンドホッグデーですが、パンクスタウニーフィル君はどんなお告げをするのでしょうか??